TOP > お仕事

お仕事

このエントリーをはてなブックマークに追加
保育士のワークライフバランス
2018.08.28
激務なイメージがある保育士さん。果たしてワークライフバランスはしっかり取れているのでしょうか。この記事では保育士さんが「プライベートを充実させるコツ」や「おすすめの趣味」など、ワークライフバランスを取るための工夫を紹介していきたいと思います!
フリー担当の保育士
2018.08.28
皆さんもご存知だと思いますが、保育園には0歳から5歳児までの園児がいます。その中で保育園に勤める人は園長、クラス担任、補助などさまざまな役職があります。そこで、今回はよく耳にするフリー担当について解説していきたいと思います。フリー担当ってし...
ごっこ遊びの関わり方
2018.08.27
保育士の皆さんはごっこ遊びと聞いてピンとくる人は多いのではないでしょうか。みなさんも幼い頃はごっこ遊びをした覚えがあると思います。男の子であればヒーローになりきったり、女の子であればおままごとや綺麗なお姉さんになりきったり。ごっこ遊びとは...
保育園の避難訓練
2018.08.21
保育園や幼稚園では、毎月に避難訓練を実施しているところが多いと思います。そういった万が一に備えて、子どもたちにしっかり教えなければなりません。しかし教えるにあたって、保育士の方がこの避難訓練の目的をはっきりさせ、避難訓練に関する知識をしっ...
誕生日に送るメッセージ
2018.08.08
子供が通う保育園でも、イベントがあるたびに先生がつくるポスターや案内状には感心してしまいますよね。そして、毎月保育園で行われる誕生日会。その時のメッセージカードは子供にとっても嬉しいですし、親にとっても子供の思い出の1つとして大切にとってお...
男性保育士との恋愛
2018.08.02
最近多くなってきている男性保育士、彼らの恋愛事情や旦那さんにした場合に困ることや助かること等を紹介していきます!
保育士の体力対策
2018.07.25
保育士は体力勝負とよく言われますよね。業務が過酷で残業も多ければそう言われても仕方ないでしょう。しかし、保育士の多くが女性なので、体力に自信があるという方は少ないのではないでしょうか。そこで、体力がなくても保育士は務まるのか、体力を付ける...
不眠の保育士
2018.07.19
あこがれの保育士になったけど、仕事が忙しすぎて、疲れているのに眠れない。そんな悩みを抱えていませんか?今回は、保育士が不眠になってしまう理由、不眠症の代表的な特徴は、不眠症の改善方法について紹介します。
保育士必見、おすすめの手遊び
2018.07.12
保育士の方はよく手遊びを使って子供たちを楽しませています。そうすることによって子供たちに、どんな効果があっておすすめされているのか を知っているでしょうか。具体的な効果について説明していきましょう。
ズボンを考えている少年
2018.07.05
どのような服装が子どもの保育園の活動に適していて、成長に合っているのかをご紹介します。保育士の皆さんは保護者に是非教えてあげてください!
怖い先輩保育士
2018.07.04
怖い保育士の先輩が就職した保育園等にいる時はどうすればいいでしょうか。せっかく新しい職場で頑張るぞ!と、思っていても怖い先輩がいたら一気に不安になりますし、先が思いやられますよね。今回は、そんな後輩保育士さんのために、怖い先輩保育士への対...
保育園で読むべきおすすめ絵本の紹介
2018.06.27
保育園の子供たちに読んで欲しい絵本、読み聞かせてあげたい絵本はどのようなものが良いのでしょうか。忙しいお母さん・お父さんの代わりに、子供たちにとって刺激や感情を培ってあげたい保育士さんに朗報です!保育園に通う子供たちは歳が1つ違うだけでも...
子供と笑顔で接している保育士
2018.06.25
どうしてあの保育士は子供に人気なのだろうと疑問に思ったことはありませんか?また、子供にもっと好かれて人気保育士になりたい!と思ったことはないでしょうか。そんな疑問や悩みを解決するために、今回は子供に人気な保育士の特長をご紹介していきます。
子供達が川で遊んでいる
2018.06.22
私たちが楽しんでいるように子供たちも水遊びをしたいものです。子供の内から水に触れるということを経験すると水がとても気持ちいいものなんだと感じられるようになります。長い目で見ると子供と海に出かけたりもできますよ。
子供を見ている看護師
2018.06.21
保育園には看護師がいるということをご存知でしょうか。保育園で働く看護師にはどんな役割や仕事があるのか、病院よりも保育園で働くことにはどんなメリットがあるのかに注目してご紹介していきます。
乳幼児と遊ぶ保育士達
2018.06.20
乳幼児保育で保育士が求められていることとはなんでしょうか。特に、幼児保育ばかりに関わっている人は、乳児保育についてあまり知らないですよね。しかし保育園は乳児もいる場所です。乳幼児保育について詳しく知って頂くために乳児保育・幼児保育について...
自然の中で遊ぶ親子
2018.06.18
准保育士という言葉を聞いたことはあるでしょうか。保育士の資格を取らなくても保育士と同じ様に働けるといった資格のことなのですが、まだ導入はされておらず、検討中のままとなっています。准保育士を導入した場合何が起こるのでしょうか、また、准保育士...
布団で寝ている子供
2018.06.15
今、様々な働き方を選ぶことができる反面、子供を持つ保護者の方たちは子供を預ける場所に困っています。そのような保護者の皆さんをサポートするため、夜間保育という夜に子供を預ける場所があることをご存知でしょうか。今回は夜間保育園についてご紹介し...
かけっこしている幼児達
2018.06.15
保育園の運動会競技には、どんな競技を選べばいいのでしょうか。保育園には0歳から6歳まで、幅広い年齢の子どもたちが在籍していますし、その成長具合も様々です。競技を選ぶ時にどんな点に注意すれば良いのか、また具体的にどんな運動会競技があるのかご...
手洗いをする幼児
2018.06.14
保育士の仕事をしていると、様々な園児の病気に出会うことが多くなります、しかし、それらの病気の初期症状をしっかりと知っておけば事前に防ぐことができますよね。ここでは、園児がかかりやすい病気についてご紹介していきましょう。保育士の皆さんの健康...
ページ上部に戻る