TOP > 保育士あれこれ話 > 手遊びの効果とは?保育士におすすめ手遊びもご紹介!

手遊びの効果とは?保育士におすすめ手遊びもご紹介!

このエントリーをはてなブックマークに追加
保育士必見、おすすめの手遊び

保育士の方はよく手遊びを使って子供たちを楽しませています。そうすることによって子供たちに、どんな効果があっておすすめされているのか を知っているでしょうか。

具体的な効果について説明していきましょう。

保育士がする手遊びにはどんな効果があるの?

子供たちは、手遊びが大好きです。集中力がない子供たちの注目を集めようと保育士は手遊びを利用すると良いでしょう。

レパートリーを増やすことで子供たちを飽きさせずに楽しませることもできます。

そんな単純な理由だけでなく子供たちの成長にも大きな効果があるのです。保育士は、歌を交えて手や体を動かすことによって、子供たちを楽しませながらリズム感を得ることが出来ます。

また、曲をかえることによって、変化を生み出すのでそれぞれの曲に応じていろんな動きを経験することが出来るので反射神経も良くなります。

子供のうちからいっぱい動いておくことは何より大切でしょう。

特に、乳幼児期の子供たちには、絶大な効果があります。保育士を中心に動きを真似することによって、身体機能の発達を促します。

上手くは真似できないはずですが、動かすということが大事なのでその点は気にすることはありません。

また、コミュニケーション能力の向上にも役立ちます。保育士さんの動きを真似しながら皆で息を合わせることで、人との関わり方を学んでいくのです。

おまけに語彙力の向上にも繋がります。歌を通して多くの語彙を学ぶというのも学習のうちの1つです。

これだけの効果があるならもう必ず実践するしかありませんね。


2018.06.22
保育士の方はよく手遊びを使って子供たちを楽しませています。そうすることによって子供たちに、どんな効果があっておすすめされているのか を知っているでしょうか。具体的な効果について説明していきましょう。

子供に人気のある手遊びは?

手遊びは教えてもらう人、地域によって振り付けは様々です。そんなことは些細な事なので実際はどうでもいいのです。

一番大事なのは子供たちを飽きさせないようにすることです。子供というのはとても飽きやすいんです、それを飽きさせないようにするのが保育士の仕事でもあります。決して簡単ではありません。

多くの子供はやりたいことを見つけると制御できなくなってしまいます。ここからは年代別におすすめの手遊びを紹介していきます。

ひげ爺さん

まず1歳~2歳の園児にはひげ爺さんがおすすめです。音楽のリズムが良くて、覚えやすいので楽しくできます。このぐらいの年齢だとすぐに他のことをしてしまう年齢でもあります。

静かに待つというのは、まだできる年齢ではないので楽しく待つという行為を覚えさせていくという目的もあります。 また、保育士がアレンジを加えることでより楽しく子供たちの気を引くと良いでしょう。

落ちた落ちた

3歳~5歳の方におすすめなのが、落ちた落ちたです。子供たちの想像力を試すのに丁度いい歌です。

何故なら何が落ちたか自分で想像するんです。人それぞれ別々なのを思い浮かべるかもしれないし、同じ思考の人もいるかもしれません。

それが3歳と5歳で考えるものが全くかわってきます。それが楽しさをより生み出し子供たちの好奇心を誘い出すのです。

少しずつものとの、因果関係が分かる年齢になっていくので面白い発想を出しちゃう子もいるみたいです。同じ発想の子がいると自分と同じだと感じて仲良くなりやすいかもしれませんね。


保育士におすすめの手遊びは何?

上記では子供に人気のある手遊びを紹介しましたが、次は、保育士が取り組んでるおすすめの手遊びを紹介します。比較的に簡単に出来るものを紹介するので、保育士の方が困ることはありません。

グーチョキパーで何作ろう

この遊びは比較的簡単な遊びなので、特に保育士が練習するといったことは必要ありません。

この遊びは遠足とか園児を待たせているときに使うのがおすすめです。少しの時間で簡単に出来て園児たちを和ませる効果があるので実践してみてください。

目隠しじゃんけん

最近では子供のうちからコミュニケーションをとらせるようにしている保育園や幼稚園がほとんどです。それは、大人になった時一番必要になってくるからです。

何より今の社会でコミュニケーションが取れないとなると大変問題になります。だから早い段階からお互いに接するという機会を設けるのは、非常に重要でしょう。

そこで役立つのが、目隠しじゃんけんです。皆が手を後ろにしてじゃんけんをする遊びでスキンシップをとろうとします。

順々に皆で回っていくことで多くの子と会話することが出来るし、お互いに触れ合うという経験もできるのでおすすめです。


手遊びで子供達の成長をサポートできる!

子供たちは、早い段階でいろんなことを学ぶと成長するうえでとても役に立ちます。保育士が子供たちの成長をサポートしてあげることで、子供たちの将来が明るくなるかもしれません。

たかが手遊びだけでそんなこととか思わないでください。多くの子供たちは初めは何もわからない存在です。

何がしていいことなのかダメなのかも分かりません、しかし、子供たちに楽しいことをさせてあげるだけでも大きくかわります。

また、子供たちと保育士の間でも、スキンシップも大事になってくるので手遊びを通して深め合っていくと良いでしょう。親とのスキンシップにも手遊びを利用してみると良いかもしれませんね。

関連する他の記事

保育士2年目で転職しても大丈夫?ポイントを徹底解説!
保育士として1年間勤務してみると仕事の大変さが痛いほどわかります。退職したいなと感じてしまう人も少な...
知らなきゃ損?保育士向けの支援金制度を詳しく紹介!
ここ数年、保育士不足を解消するために国や自治体がさまざまな支援制度を打ち出しています。お金がもらえ...
保育園で読むべき!おすすめ絵本をご紹介
保育園の子供たちに読んで欲しい絵本、読み聞かせてあげたい絵本はどのようなものが良いのでしょうか。忙...
教え子たちの卒園が寂しい保育士必見!卒園後の保育士の心境を徹底解説!
園児の成長を嬉しく思い、愛情をもって日々を過ごしている保育士は、とても多いです。そんな保育士にとっ...
ページ上部に戻る