「また落ちた…」不採用続きの保育士が転職活動を成功させるための秘訣とは?
2020.02.27
「また採用試験に落ちた…」全然うまくいかない転職活動にお悩みの保育士さん、少なくないのではないでしょうか。
今回は、採用試験で不採用になってしまうのはなぜか、そして転職を成功させるために必要なポイントは何かをお話していきます。
転職活動中、あるいはこれから転職をする保育士さんは是非参考にしてみてくださいね!
転職試験に落ちた保育士は何がダメなの?
まずは、保育士さんが不採用になってしまう理由でよくあるものをいくつかご紹介します。
マナーや一般常識の欠如
社会人としての最低限のマナーができていなかったり、あまりにも一般常識に欠ける振舞いや発言が多かったりすると面接に落ちてしまう確率が上がります。
具体的には、清潔感のない見た目や服装であることや時間を守れず連絡もない、挨拶をしない、入室や着席・退室など面接のルールを知らないなどといった点が挙げられます。
最低限のものができていないと、不採用の理由になりやすいので注意が必要です。
話し方や態度が悪い
自分が日常的にどのような口調で話し、どのような態度で人に接しているのかという部分で、自分で気づかないうちに他人を不快な気持ちにさせてしまうことがあります。
自分ではそんなつもりはなくても高圧的な態度をとっていたり、あまりにも暗い印象を与えていたりすることもあります。
話し方や態度が原因で子どもたちと関わらせるのに適していないと判断されてしまうことは多いようです。
保育園側のニーズとずれている
自分と他人では物事の見え方や感じ方が違いますよね。
それと同じように、保育園が求めている人物像と自分がアピールしていることがずれてしまっている可能性があります。
せっかく自分のやる気や強みを押し出しても、保育園側でうちの施設には合わないと判断したりそのような人を求めていなかったりした場合は、お互いにとって良くないということで不採用にします。
今まで保育園が求めている人物像をしっかり確認していなかったという人は要注意です。
保育士転職を成功させるポイントは?
不採用になりやすい理由がわかったら、次にチェックしたいのは転職を成功させるためにおさえておきたい重要ポイントです!
1つずつみていきましょう。
保育士転職サイトに登録しよう!
転職の手段はさまざまですが、保育士専用の転職サイトは必要不可欠だといえます。
保育士転職サイトを利用すれば、利用者一人一人に専任のコンサルタントがついて転職活動をしっかりとサポートしてくれます。
自分1人だとうまく進められない転職活動もスムーズに進みますし、保育士の転職に精通したコンサルタントからさまざまなアドバイスを受けられます。
自分では気づかなかった不採用につながりやすいポイントも見つけてもらえるかもしれません。
サービスはすべて無料で使えますので、まずはいくつか登録してみるのがおすすめです。
人気の転職サイトをチェックしたい人はこちらを参考にしてみてくださいね!
マナーや一般常識を確認しよう!
応募先とのやり取りや面接などの際に知らず知らずのうちに相手に不快感を与えていないか、自分が知るマナーや常識が正しいかをチェックしてみましょう。
就職活動にまつわるマナー本を買ってもいいですし、インターネットでもさまざまなサイトでマナーや常識を紹介していますので、どれか見てみるのが良いです。
もちろん転職サイトのコンサルタントに頼めば一緒にチェックや対策もしてくれますよ。
最低限の部分で恥ずかしい思いをすることのないよう、しっかり練習や準備をしておきましょう。
希望条件を明確にして比較しよう!
まずは自分が転職先に求める条件を洗い出し、優先順位をつけます。
そしてそれをもとにして応募先の候補を比較しましょう。
そうすることによって、あまりにも条件面でズレのある求人は自然に省かれ、「あなたの求める条件通りにできないから不採用」という事態を避けられます。
さらに、自分が転職先に求めるものと施設が保育士に求めるものが合っているかをじっくり確認できるので、ニーズのズレも起こりにくくなりますよ。
保育士の転職を成功させたいなら「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」!
「行きたかった職場の採用試験に落ちたから、次こそは成功させたい!」そんな人は、「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」を利用して転職しましょう!
「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」は、利用者満足度が9割超で業界No.1の人気を誇る保育士専用の転職サイトです。
条件の良い非公開求人も多くありますので、豊富な選択肢の中から自分に合った保育園を探すことができます。
完全無料で利用できますので、まずは登録してみてくださいね!