TOP > 保育士のお悩み > 最初が肝心!就職・転職した保育士が職場に馴染むための方法

最初が肝心!就職・転職した保育士が職場に馴染むための方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
それぞれ子ども抱えている3人の保育士

転職先が決まっても、新しい職場で馴染むことができるだろうかと不安を感じてしまう保育士の方は多いです。

その中でも人間関係が原因で転職した人は特に大きな不安を抱えていることでしょう。

新しい環境に飛び込むことは誰しも怖いことです。

せっかく転職したのに職場に馴染めなくて再び転職するようなことにはなってほしくありません。

ここでは転職した保育士の方が新しい職場にうまく馴染めるように気を付けるポイントや実践すべきことについてご紹介します。

就職・転職した保育士が職場に馴染むために<初出勤編>

新しい環境に馴染むためには「初日」が肝心です。

人を判断する要素の中で、第一印象は非常に大きい要素なので、初出勤でいかに同僚、上司の心をつかむかが大切です。

まずは初日であなたの良さを他の職員にアピールしましょう。

明るく元気な挨拶で印象アップ

保育士に限らず挨拶は社会人として大切なことです。

明るい元気な挨拶をするだけで、この人はちゃんとした人なんだなと相手に感じさせることができます。

大事なのは表情、目線、声の大きさです。完璧な挨拶というよりも元気でハキハキとした挨拶の方が、新人らしくて好印象です。

もちろん初日だけきちんとすればいいというわけではありませんので、毎日継続的に続けましょう。

仕事に対して積極性を示す

施設によっては前回の職場と仕事内容や業務のやり方・ルールなどに違いがあります。

初日は上司に教えてもらいながらの作業になると思いますが、自分から積極的に仕事に取り組みましょう。

最初だから言われたことだけでやっておけばいいなんてことはありません。

転職してきた保育士は即戦力として扱われます。仕事に対して消極的な考え方はやめましょう。

他の保育士の名前を覚えよう

今後ともに働いていくわけですから、初日の内に他の職員の名前は覚えてしまいましょう。

名前を覚えてもらえていないのは非常に印象を悪くします。

自分が覚えると同時に、他の職員にも自分の名前を覚えてもらえるように積極的に話しかけましょう。

転職した保育士が職場に馴染むために<日常編>

最初が肝心なのは間違いありませんが、日常的に行わなければいけないこと、保育士として意識しなければいけないこともたくさんあります。

スタートダッシュに失敗しても、日々の積み重ねで取り返すこともできます。

一度溶け込んでしまえば自然体でいることができますから、最初の数カ月は意識してみてください。

子どもの名前を覚える

子どもの名前を覚えることは業務の中でも役に立ちますが、保育士同士の会話においても役立てることができます。

職員同士の会話なので仕事の話も多いですし、特定の子どもについて話をすることもあります。

子どもの名前を覚えておくだけでなく、特徴や癖なども把握しておくと、話が広がりやすいですね。

なるべく名前で呼ぶ

話しかけるときにも「ちょっといいですか?」よりも「〇〇さん、ちょっといいですか?」というように、名前を呼ぶようにしましょう。

名前を呼んでコミュニケーションをとることで自然と距離が縮まります。

そのためにも名前を早く覚える必要がありますね。

相談できる相手を作る

全員と仲良くなるのが目標ではありますが、いきなりは難しいと感じてしまう保育士の方も多いのではないでしょうか。

そんな方はまずは相談できる相手を作ることから始めましょう。

仕事の事や人間関係の事など、何でも相談できる相手を作りましょう。

職場に一人でも頼れる人がいるというのは心強いですよね。

また、その相手から派生して輪が広がり、職場に馴染めるかもしれませんので、まず一人見方を作るのは重要ですね。

得意な話を持つ

どんな環境でも面白い人は好かれます。得意な話を用意すると会話も盛り上がります。

趣味の話や前の職場の話などその人にしかできない話は周囲の人の興味を引きます。

また、内容に関わらず、積極的に話しかけるだけでも好印象ですね。

失敗してもいい

仕事の中で失敗はつきものです。どんなにベテランの保育士でも失敗はします。

失敗を恐れずに仕事をしていれば周囲の人にも心意気が伝わります。

また、自分の欠点を隠す必要もありません、

欠点のない人間なんていないのですから、ありのままの自分を好きになってもらえるように正直に行動しましょう。

それでも職場に馴染めないときは

性格的に人の輪の中に入ることが苦手という人もいますよね。

どうしても馴染めないと感じてしまったら無理をする必要はありません。

保育士がうまく職場に馴染めなかった時の対策をご紹介します。

仕事だと割り切る

人生は仕事がすべてではありません。

保育士の仕事が辛くてもプライベートが充実していればそれでいいという人も多いです。

仕事は仕事と割り切ってしまえば、気持ちが楽になるかもしれません。

趣味を見つけるなどして気持ちに余裕を持ちましょう。

思い切って転職する

馴染めないのは自分の問題ではなく、職場に問題があるのかもしれません。

または、保育士同士の人間関係や施設全体の雰囲気などが自分に合っていないだけかもしれません。

何でもかんでも他人や環境のせいにしてしまうのは良くありませんが、思い切って転職することもひとつの方法です。

2017.06.13
転職先が決まっても、新しい職場で馴染むことができるだろうかと不安を感じてしまう保育士の方は多いです。その中でも人間関係が原因で転職した人は特に大きな不安を抱えていることでしょう。新しい環境に飛び込むことは誰しも怖いことです。せっかく転職し...

保育士求人を探すなら「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」がおすすめ!

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)

新しい職場を探したいなら「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」を利用することをおすすめします。膨大な量の求人からプロが厳選した求人を紹介してもらえるので、利用しない手はありません。

サービスは全て無料で使えるのでぜひお気軽に利用してください!

⇨【ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の詳細はこちら】

関連する他の記事

主任保育士を徹底解説!仕事・給料・悩み・なり方を紹介!
保育士として長く働いていると、昇格のチャンスがやってきます。中には主任保育士を目指して毎日働いてい...
保育士の保育観の違い、どうしたら解決するの?
保育をするうえで保育士は何を大切にするべきなのでしょうか。保育士は自分がどのような保育士になりたい...
【徹底解説】子供の偏食が大変…保育士が今すぐできる対応法はコレ!
保育士をやっていて悩むことの一つ、子供の好き嫌いが激しい!小学校に上がった際に給食で悩むことの無い...
子供が怪我した時の保育士の対応とは?怪我ごとに詳しくご説明します!
子供が元気で活発な生活を送るうえで怪我はつきものです。子供が怪我をしたときに適切な素早い処置をとれ...
ページ上部に戻る