TOP > 施設別の転職 > 保育士を辞める?続ける?転職先はどこがおすすめ?

保育士を辞める?続ける?転職先はどこがおすすめ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
保育士の転職先

残念ながら保育士は転職率が高い職業です。

人気の高い職業である一方で、過酷な業務内容から転職を考えてしまう人が多いのだと考えられます。

そんな転職したい保育士におすすめの転職先をご紹介します。

保育士の転職先の現状

現段階で保育士はどのような転職先を選んでいるのでしょうか。

まずはその現状についてお話します。

保育士が転職したい理由

転職理由として最も多いのは「給料」や「福利厚生」、「労働環境」など雇用先に対する不満です。

自分ではどうしようもない部分であり転職しない限りは改善できませんから、転職理由として多いのは当然です。

他に多いのは人間関係に関する理由です。努力次第で多少変わるかもしれませんが、職場自体を変えてしまおうと考える人が多いようです。

転職理由によっては保育士自体を辞めてしまおうと考える人もいます。

転職先は保育所が多い

転職先として半数以上が再び保育士になることを選んでいます。

やはり子どもと関われるというやりがいを新しい職場でも感じたいという人が多いのでしょう。

また、保育士の資格は他の業界への転職が難しいという理由もあります。

他業界への転職が難しい

他業界への転職が難しいのは資格や業務経験が評価されにくいためです。

例えば、資格を専門学校で取得した場合は高卒として扱われてしまいます。

また、保育士経験は社会人経験としてきちんと評価されない可能性もあります。

それだけ他業界への転職は覚悟のいることなのです。

再び保育士になるときのおすすめ転職先

再び保育士になるときのおすすめ転職先は以下が挙げられます。

  • 小規模保育園
  • 院内・企業内保育室
  • 新設保育園

少し特殊な施設もありますので詳しく説明します。

小規模保育園

小規模保育園とは0~3歳未満の子どもを対象にした少人数で行う保育のことです。

通常の保育園のように集団保育ではないため、1人の職員が担当する子どもの数が少ないです。よってそれぞれの子どもの個性に合わせた保育が行いやすいです。

小規模保育を理想としている人は多く、業務負担も軽減されることから人気が高まっている施設です。

院内・企業内保育室

院内・企業内保育室とは病院や企業の中にある保育室のことで、病院や企業に務める職員が働いている間に子どもを預かって保育を行います。

保育施設の中でも待遇が良いことで知られ、働きやすい環境があります。

しかし、保育に精通する団体が運営しているわけではないので、質の高い保育が行える設備があるかは保証できません。

新設保育園

新設保育園とはその名の通り新しく設置される保育園のことで、求人としてはオープニングスタッフとして募集されています。

新設保育園は職場の人間関係が出来上がっていないため、人間関係で悩み転職を決意した人には非常におすすめできます。

また、オープニングスタッフということで、1から自分たちで作り上げるというやりがいを感じることもできます。

おすすめ転職サイト「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)

保育業界の転職なら転職サイト「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」を利用しましょう。高給与求人多数であなたの理想の転職先が見つかります。

完全無料サイトなのでまずは登録をお願いします!

⇨【ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の詳細はこちら】
2017.06.13
残念ながら保育士は転職率が高い職業です。人気の高い職業である一方で、過酷な業務内容から転職を考えてしまう人が多いのだと考えられます。そんな転職したい保育士におすすめの転職先をご紹介します。

保育士以外で子どもと関われるおすすめ転職先

保育士ではないですが子どもと関わることができるおすすめ転職先は以下のようになります。

  • ベビーシッター
  • 習い事や塾の講師

それぞれ詳しくご紹介します。

ベビーシッター

ベビーシッターになるには託児所などの施設に転職する方法と派遣会社に登録する方法があります。

正社員よりも派遣やアルバイト・パートとして働いている人が多いです。

保育を行う子どもは1~2人の個別保育であることや、1人で仕事をするため人間関係で悩まなくていいなどの理由から保育士の転職先として人気が高いです。

習い事や塾の講師

教えられるだけのスキルや知識があれば、習い事や塾の講師に転職することも可能です。

子どもを相手にするため、どうしたらわかりやすく伝わるか、どうしたら楽しく学ばせることができるかなど、保育士業務の経験が役に立ちます。

他業界のおすすめ転職先

保育以外の他業界のおすすめ転職先は以下のようになります。

  • 事務
  • 看護・介護
  • 接客業

簡単に転職できるわけではありませんが、それぞれ解説します。

事務

子どもの保育に疲れてしまって事務職を選ぶ人は多いです。

保育士の仕事は書類作成などでパソコンを使うことも多いのですが、その事実は世間的に認知されていないため、転職の際にはどれくらいパソコンのスキルがあるのかアピールする必要があります。

事務に関する資格を持っておくとより採用されやすいでしょう。

看護・介護

看護や介護は保育と通ずる部分も大きく、保育経験を活かす機会は多いといえるでしょう。

ただし、専門的な知識がないと厳しい部分もあるので働きながらでも良いので資格の取得は目指すべきです。

接客業

子どもだけでなく人と触れ合うことが好きな人には接客業がおすすめです。

保育士の業務では子どもだけでなく保護者の対応も含まれているため、接客業に非常に向いています。

保護者のクレーム対応経験などをアピールすると採用されやすいでしょう。

他業界への転職なら「リクナビNEXT」

リクナビNEXT

他業界への転職なら超大手転職サイト「リクナビNEXT」がおすすめです。

幅広い業界・職種を網羅しているので、自分にあった転職先を探すことができます。

もちろん無料で使えるのでぜひご利用ください。

⇨【リクナビNEXTの詳細はこちら】

保育士が転職するなら転職サイトを使おう!

どのような職業に転職するにしても、自分に合っている転職先を見つけることが大事です。

そのためには転職サイトを使うと効率的に転職活動が進められます。

保育業界であれその他の業界であれ、納得のいく転職にしてくださいね。

関連する他の記事

保育士は不器用でも大丈夫?上手に仕事をするテクニックをご紹介
保育士は業務の種類が多様だし、制作物も作らなくてはいけないから器用な人ではないとやっぱりダメなので...
保育士が北海道で転職するポイントとは
広大な土地と豊かな自然が魅力の北海道は約7000人の保育士が働いています。北国ということもあり、他の都...
むかつく!保育園園長から逃れる方法とは?
保育士として働くうえでは絶対避けては通れない園長との関係。園長との関係が悪くて多大なストレスを感じ...
奈良の保育士求人の傾向とおすすめ転職サイトを紹介!
人口約140万人の奈良県は名産や観光地が多いため毎年多くの人が訪れています。実は保育業界に力を入れてい...
ページ上部に戻る