TOP > 転職コラム > 保育士が1年目で転職するのってどうなの?

保育士が1年目で転職するのってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
悩む保育士の女性

誰しも仕事を辞めたくなるときってありますよね。それは保育士も同じです。

仕事は楽しいことばかりではないですし、業務の過酷さから1年目で転職を考える人も少なくありません。

ここでは働き始めてまだ1年目の保育士は転職が可能なのかについてお話します。

保育士が1年目で転職を考える理由とは

たった1年で辞めたいと思ってしまう理由は一体どこにあるのでしょうか。

新人保育士がやめたいと感じる主な理由をご紹介します。

新人に厳しい

どんな職業でもそうですが、新人の頃は覚えることも多いため厳しく指導されます。

人材が不足している保育業界では新人といえどいち早く戦力になってもらいたいと考えるため、それだけ厳しい指導が行われていることが予想できます。

精神的に辛くなって辞めてしまいたいと考える人もいるようです。

仕事量が多い

保育士の業務は子どもの身の回りの世話をしたり、心身の成長を促したりなど子どもの相手が多いのではと思われがちですが、実は他にも多くの業務があります。

子どもを預けている保護者へのアドバイスや行事の計画・準備、事務作業など想像以上に仕事が多いのです。

もちろん職場によって仕事量は異なりますが、仕事量の多さは残業にもつながってくるため、転職したいと考えてしまう保育士が多いです。

給料が低い

働く前から給料が低いことはわかっていたはずですが、先程の業務量も考えると割に合わないと感じてしまう人が多いです。

福利厚生がしっかりしている施設の場合は手当などが給料の足しになりますが、それでも多職種と比べると収入が少なく生活が厳しいです。

転職することで給料アップを狙いたいと考えるのは当然だといえますね。

人間関係

女性が多い職場であるため、人間関係で悩む人は多いです。

保育士の転職理由でも人間関係はよく挙がります。

人間関係は大体1年目で出来上がってしまうので、このまま気まずい職場で働くのであれば辞めてしまおうと考えるようです。

保育士は1年目で転職できる?

保育士として働き始めてたった1年で辞めてしまうなんてあまりイメージが良くなさそうですよね。

1年目の保育士でも転職することは可能なのでしょうか。

経験不足で難しい

基本的に中途採用というのは「即戦力」を求めています。保育士のように人材不足の場合はなおさらです。

新卒採用のように熱意や人柄をアピールするだけでは中途採用は難しいと考えられます。

未経験では無いとは言えたった1年ですから、即戦力を求めている施設に雇ってもらうのは厳しいかもしれません。

転職理由によってはOK

何年目であろうと転職理由は採用の合否に影響します。

仕事が辛かったから、人間関係で悩んだからという個人的な理由では受け入れてもらいにくいです。1年目の保育士ならなおさらです。

許されるのは職場や施設に問題があった場合です。給料や労働環境、待遇などに問題があり、退職を決めたのであればマイナスに捉えられることはありません。

また、やめたいと感じた問題を改善するために行動したかというのも大事です。残業が多いなら業務内容を見直す、給料が低いなら園長に相談するなど何かしらのアクションを起こしましょう。

やむを得ず退職したということを伝えられなければ1年目の保育士は受け入れてもらえないでしょう。

求人数が多いので不可能ではない

何度も言いますが、保育業界は人材が不足しているので求人が多く出されています。

未経験だろうと人手を欲しているところも多いので、絶対に転職できないとは言えません。

高望みしなければ次の職場は見つかるはずです。

2017.07.21
誰しも仕事を辞めたくなるときってありますよね。それは保育士も同じです。仕事は楽しいことばかりではないですし、業務の過酷さから1年目で転職を考える人も少なくありません。ここでは働き始めてまだ1年目の保育士は転職が可能なのかについてお話します。

1年目の保育士が転職するために

5年働いた保育士と1年働いた保育士では5年働いた保育士のほうが転職で有利になるのは当然です。

少しでも採用に近づけるためにはどうしたら良いのでしょうか。

年度末までは働く

少しでも長く働いていたほうが好印象なので、1年目でやめるとしても年度末までは働くことをおすすめします。

仕事を少しでも多く覚えられますし、1年間の流れが分かると次の職場でも活かしやすいです。

また、短い期間とはいえお世話になったわけですからなるべく迷惑の掛からないタイミングで退職しましょう。円満に辞めることができて気分も良いです。

経験を武器にできないことを自覚する

本来経験を武器にできるはずですが、1年でやめてしまった場合は経験がほぼないに等しいわけです。

そのことを自覚して他の武器を用意しましょう。

専門資格のような保育スキルでも良いですし、コミュニケーション能力のような対人スキルでも良いので、自分の武器を見つけて面接でアピールしましょう。

保育士転職サイトを使う

必ず保育士転職サイトやエージェントを利用しましょう。

おそらく転職自体初めてでしょうし、サポートが手厚いサイトを選んで利用してください。

未経験ではないし、経験者といえるほどでもない場合でもおすすめの求人を紹介してくれるはずです。

どうしても無理だと感じたら転職を

1年しか働いていないのに退職を決めるというのは確かに早すぎる気もします。

しかし、どうしても無理だと感じたのであれば辞めてしまいましょう。

転職して再び保育士人生をスタートさせてください。

関連する他の記事

保育士がキャリアアップするために!マネジメント・役立つ資格など解説
働く人の長期目標として昇進がありますよね。長期間の勤務で経験やスキルを身につけて昇進していくという...
保育園の園長の給料・業務は?園長になるにはどうする?
保育士として順調にキャリアアップしていくと、最終的なゴールに園長があります。多くの保育士がいつかは...
新卒学生でも使える?マイナビ保育士のサービスを徹底紹介
人材業界大手の株式会社マイナビが運営する保育士向けの転職サイトである「マイナビ保育士」。充実したサ...
【必見】保育士に学歴は必要不可欠?保育士と学歴の関係とは?
保育士になるときに学歴はどのように関係してくるのでしょうか。もしかして学歴が凄く関係してくるの?と不...
ページ上部に戻る