TOP > 転職サイト特集記事 > 【保育士の転職サイト】迷う方は3つのポイントに注意!

【保育士の転職サイト】迷う方は3つのポイントに注意!

このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士の転職活動において、手厚くサポートしてくれるのが保育士専門の転職サイトです。

転職サイトは面接の設定、お給料の交渉など転職活動を全面的にお手伝いしてくれます。

しかし、転職サイトはたくさんあります。その中から自分に合った転職サイトを選ぶのは迷うところですね。

たくさんある保育士専門の転職サイトの中から、自分にぴったりなサイトを見つける方法を紹介します。

良い転職サイトを見つける3つの方法とは?

転職サイトを選べない方には、「選ぶ基準が分からなくて迷う」という方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、ここでは3つのポイントに絞って紹介します。

  1. 希望するエリアの求人数が多い
  2. コンサルタントのサポートが手厚い
  3. 職場見学を行ってくれる

では、それぞれのポイントについて具体的にみていきましょう。

希望するエリアの求人数が多い

希望条件に合った求人を探すには、やはりそれなりの求人数があることが求められます。

求人数が少ないと、自分にマッチする求人を見つけづらくなります。

首都圏や都市部なら求人数が少ないということはないと思いますが、地方エリアの方は要注意です。

全国の求人数だけでなく、自分の希望するエリアの求人数も調べましょう。

転職サイトごとに掲載しているエリアが違うので、自分の通勤する範囲に対応しているか、事前に確認しましょう。

求人数が多ければ良いというわけではありませんが、多ければ良い求人に出会える可能性は高いでしょう。

コンサルタントのサポートが手厚い

特に、コンサルタントに保育士や保育関連の仕事の経験がある人がいると良いです。

保育士経験があるからこそ、理解できる仕事の環境や悩みってありますよね。

細かいところまでくみとって、相談に乗ってくれるようなコンサルタントがいるところを選びましょう。

保育関連のないコンサルタントだと、ただ仕事を紹介して終わるというケースが多いです。

職場見学を行ってくれる

ネットだけの情報では不安で迷うこともありますよね。

実際に職場に行くことで、一緒に働くであろう保育士の様子、職場の雰囲気、業務がきちんと行われているかなどわかります。

自分が働くところなので、実際に自分の目で見て確かめることが大切です。

以上の3つのポイントを総合的に見て判断しましょう!

2017.08.04
保育士の転職活動において、手厚くサポートしてくれるのが保育士専門の転職サイトです。転職サイトは面接の設定、お給料の交渉など転職活動を全面的にお手伝いしてくれます。しかし、転職サイトはたくさんあります。その中から自分に合った転職サイトを選ぶ...

悪い転職サイトの特徴とは?

では悪い転職サイトの特徴を見ていきましょう。

コンサルタントの質が悪い

保育士の転職サイトでは、担当のコンサルタントがつき、転職をサポートしてくれます。

コンサルタントが相談に乗ってくれて、希望の求人を探してくれるので、その質はとても重要です。

ではコンサルタントの質が悪いのは具体的にどういう特徴があるのでしょうか?

  • コンサルタントの言葉遣いが悪い
  • 保育業界の知識が少ない
  • 自分の意見を聞いてくれず、一方的である

このような特徴のあるコンサルタントはやめておいた方が良いです。

サイトが見づらい

転職活動中は、毎日見ることになるサイトです。見やすく、使いやすいことは大きなポイントになります。

サイトを見ていて使いづらいと感じる場合、求人を探すのがしんどくなってしまうでしょう。

サイトの情報量、見やすさ、使いやすさはチェックしましょう。

おすすめの転職サイト3選

30社ほどある保育士専門転職サイトの中から、おすすめのサイトを3社紹介します。

「ヒトシア保育(旧:保育ひろば)」

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)

ヒトシア保育(旧:保育ひろば)は、人材大手のネオキャリアが運営する保育士専門の転職サイトです。

求人数は日本トップクラスで、好条件の求人が多いです。登録から面談までのスピードが速いことも特徴です。

また、ヒトシア保育(旧:保育ひろば)には「ちほいく」というサービスがあります。首都圏から離れた所から通う方に色々な支援を行っていて、面接の交通費5千円がもらえます。

地方で転職を考えている方には、大きなポイントですね。

⇨【ヒトシア保育(旧:保育ひろば)の詳細はこちら】

「マイナビ保育士」

マイナビ保育士

マイナビは転職業界の大手企業で誰もが知っている企業ですね。

マイナビ保育士は、厚生労働大臣から認可を受けた、歴史のある転職サービスです。

1都3県のみの求人を取り扱っていますが、首都圏の求人数は最も多いです。

コンサルタント自らが保育園に訪問して、ヒアリングを行っているので、職場の内情も知れるでしょう。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で保育士の転職を考えている方は登録しましょう。

⇨【マイナビ保育士の詳細はこちら】

「保育士バンク」

保育士バンク

保育士バンクも厚生労働大臣から認可を受けた保育士専門の転職サービスです。

全国の求人数を掲載していて、コンサルタントが女性の方が多く、不安なことも相談しやすいのが特徴です。

働きたい職場が見つかった際には、保育士専用の履歴書のマニュアルを教えてくれます。

細かく指導してもらいたい方におすすめです。

⇨【保育士バンクの詳細はこちら】

迷うなら複数登録をおすすめします!

転職サイトは1つに絞らない

このように、3つの転職サイトだけでもそれぞれ特徴があります。どれを選ぶべきか迷うなら、2,3個登録することをおすすめします。

転職サイトによってサービス内容が異なるため、複数登録することで、自分の選択肢が増えます。

登録しすぎは注意

複数登録はおすすめしますが、登録しすぎることには注意しましょう。

登録しすぎると、たくさんの電話やメールの連絡に対応できず、時間もとられてしまいます。

先ほど紹介したポイントを基準に2、3個登録しておいて、その中で合わないと感じたら減らしたり、増やしたりしてみましょう。

転職サイトを上手に使い分けて、転職活動を進めていきましょう!

私がお届けしました!

りん
新人ライター
食べるの大好き!ゆるく書いていきます。

関連する他の記事

保育士に大切なこととは?子供目線・保護者目線から解説!
近年、待機児童の増加で保育園の需要が高まってきています。皆さんは、もしも自分に子供がいたら、どんな...
保育士必見!保育園から幼稚園に転職する時のメリット・デメリット
保育士求人を探すときに施設形態で検索することができると思います。その中の項目に「幼稚園」というのが...
【解説】保育士に必要なスキルとは?
保育士として働くには、保育士資格という国家資格が必須です。この資格を有していることは国家公認の保育...
保育士が異業種・異業界への転職を成功させるためにはどうする?
保育士は想像しているよりも大変な仕事です。あまりの過酷さに別な仕事がしたいと考える人も多いようです...
ページ上部に戻る